アフタヌーンレクチャーで学ぶ

日曜日に東洋陶磁美術館のアフタヌーンレクチャーを拝聴した。

9月末に韓国で開かれた「Lee&Won国際招請講演会10周年記念討論会」の発表の内容を小林先生(小林仁学芸課長代理)が時期をおかずにお話してくださった。

 

研究成果や新しい話題に、一般人が労せずして、観覧料のみで触れることができるのは実にありがたい。

この美術館の講演会・レクチャーを受講できるときは、私にとって現実を忘れる貴重な時間だ。

 

よく理解できなくても、なにがしか、次の鑑賞のヒントになること、覚えておくべきことをもらって帰る。

 

さて、「汝窯と高麗青磁~様式の原型と製品規範をめぐって」というテーマで高麗青磁汝窯に似ているというのはどういうことかについて、を主に、汝州地区の青磁についての近年の調査や、北宋官窯をめぐる問題、官窯の移り変わりなどなど、核心の話題をいろいろとりあげてくださった。

のだけれど、私のほうは実に頼りない。うーん、もっと勉強しないと。

 

f:id:ivoryw:20181015204055j:plain
f:id:ivoryw:20181015204049j:plain
f:id:ivoryw:20181015204037j:plain
f:id:ivoryw:20181015204206j:plain
f:id:ivoryw:20181015204043j:plain
f:id:ivoryw:20181015204031j:plain

 

汝窯と高麗青磁について、この有名な歴史的文献の名前は覚えておこう。

「宣和奉使高麗図経」せんなほうしこうらいずきょう:北宋宣和5年(1123)に高麗の都開城を訪れた宋の徐兢が帰国後の翌年1124年に徽宗皇帝に献上した見聞録

 

 越州古秘色、汝州新窯器、大概相類(越州古秘色と汝州新窯器に概ね類似する)

 高麗青磁について、非常に高い評価を与えている言葉とのこと

 また、

 窃倣定器制度(定器の制度をこっそりまねたものである)

 

高麗青磁は技術の導入から、中国の影響を受け続けながら発展した。

北宋皇帝から大量に高麗の宮廷に下賜された文物のなかに、汝窯の器物があった可能性があり、それと同じものをつくろうとしたのではないか。

高麗青磁の珪石の目跡はゴマ粒状の汝窯の目跡にそっくりである(きっと実物を見て作ったのでは)。

さらに北宋の官窯制度をもまねた(とりいれた)のではないか。

北宋徽宗と高麗睿宗の皇帝同士の深いつながりもそれをおしすすめた。

 

と、いうことでしょうか(間違っていたらすみません)。

 

f:id:ivoryw:20181015204156j:plain
f:id:ivoryw:20181015204145j:plain

(左)青磁 盞 汝窯 北宋時代 11世紀末から12世紀初 個人蔵(右)青磁 水仙盆 汝窯 北宋時代 11世紀末から12世紀初

 

官窯のお話の中で、宋磁について先生が「(機械的な完璧さではなく)自然な完璧さ」と表現された。よい言葉だなぁ。

そうそう、それです。もっと時代が下がってからの完璧なものより宋磁に心惹かれる理由は。

  

もっともっと器の肌を見て、釉を見て、美しさがわかるようになりたい。

あらためてそう思った秋の日だった。

 

f:id:ivoryw:20181015211846j:plain